家づくりの考え方
はじめての方へ
Guidance
02.設計事務所、工務店との違い
ネクストハウスデザインが選ばれる理由
家を建てようと思ったとき、まず悩むのが「どこに頼むか?」ということ。一般的な選択肢は「ハウスメーカー」「設計事務所」「工務店」。そして私たち「ネクストハウスデザイン」のような地域密着型の住宅デザイン会社もその一つです。
家づくりの依頼先、どう違う?
項目 | 設計事務所 | 工務店 | ネクストハウスデザイン |
---|---|---|---|
特徴 | 建築士が設計に特化 | 職人主体で施工力が高い | デザイン×性能×暮らし提案 |
強み | 独創的な設計・意匠 | コスト対応力・柔軟性 | トータル提案・対応力・安心感 |
弱み | 施工会社は別手配 | デザイン力が課題になることも | 設計ルールを外れると割高に |
対応力 | 設計に特化 | 施工に特化 | 企画・設計・施工・アフターまで一貫対応 |
設計事務所のように“美しく”、工務店のように“安心して建てられる”
ネクストハウスデザインは、「建築家のようにデザイン性にこだわりたい」「でも、信頼できる施工力やコスト感も大事」そんなお客様の思いに応えるために、設計力と施工力をバランスよく備えています。
自社専属の設計士と施工チームが連携し、一貫したクオリティと安心を提供します。“設計事務所×工務店”の良いとこ取りのスタイルで、理想の暮らしを形にします。
「暮らしのストーリー」から考える、住まいのデザイン
私たちの設計は、単なる間取りの提案ではありません。「どんな暮らしをしたいのか?」というストーリーからスタートします。
- 夫婦ふたりで心地よく過ごしたい
- 休日は趣味の音楽に没頭したい
- 将来はペットと自然を感じる家で暮らしたい
そんなライフスタイルのヒアリングを重ねて、理想を超えるプランをご提案。設計事務所のような自由度と、コスト管理を含めた総合力が私たちの強みです。
コストと品質の“ちょうどいいバランス”を提案します
完全自由設計だけど、やみくもに高くならない。施工に強い工務店では設計提案が弱いこともありますが、私たちは違います。
素材選び、メンテナンス性、ランニングコストまで見据えた“長く住めるちょうどいい家”をご提案します。
「違い」が「安心」につながる家づくりへ
設計事務所や工務店にはそれぞれの良さがあります。でも、どちらかだけでは満たされない部分も、家づくりには存在します。
ネクストハウスデザインは、設計と施工のプロがタッグを組み、あなたにとって“ちょうどいい家”をつくります。
設計力・施工力・提案力・対応力、すべてのバランスがとれた住まいづくりを、私たちと一緒に始めてみませんか?
はじめての方へ
③家づくりのステップ